「なぜ、ダカールにはいけないの?」
「今のシャアは嫌いじゃない。」
「世界の主導がシャアになるかもしれないのよ。あなたは1年戦争の英雄なのよ。」
「君には言ってもわからないよ。シャアが勝つと思う。」
「なら、シャアに付かなきゃだめよ。」
「Zガンダムが放送をジャックするんだ。あの機体と共鳴するんだ。」
「何、わけのわからないことを言ってるんの?あの少年が何か関係あるの?」
「それがみんなに言ってもわからないんだ。僕たちにはわかる。」
「どちらも反乱軍なのよ。あんな人たちに譲る英雄がいるのかしら。」
「エウーゴがシャアを認めるなら、エウーゴに付く。だから、ジャブローへ行ってハヤト達を援護するんだ。」
「だったら、ダカールへ行けばいいでしょ!」
「それについてはもう言った、とにかくZガンダムの近くへ行けないんだ。」
※
世界の実験を握ろうとする入間家。
ベルトーチカ・入間とかわけのわからない、どう見ても入間に悪そうなネーミングしてるんです。
ジャーナリズムに目覚めた人で、エウーゴとカラバの世界報道を頼まれていて、この作戦を気に入らなかったのは覚えている。
※
増幅回路(例えばコイル)は、電流が流れ終われば変わります。
エネルギー保存の法則からいけば、総量が定められているので、共鳴より分散がいいことになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿