2019年10月25日金曜日

第2部: カルト集団との闘い: 軍師

呆れた。
Aという事象がある、それはBという時点でのミスラCの判断だ。
Aという事象がある、それはDという時点でのミスラCの上のミスラEの判断だ。

Aという事象自体は変わらない。
ミスラEの判断は、Bという時点での判断の指摘だ。

物わかりが悪くて困る。さすがに、俺も剣を使うのをためらう。


伝えたぞ、こういった事に勘違いするな。

※伝説のミスラ斬り

なんか聞きました(※注意)。
こんな役目、斬られて、里の子たちに協力した方が、ましだったなという裁判官たちです。
この覚悟が、何歳ぐらいで成立するのかという話です。

国事に金があると違います。
いわゆる実入りです。
彼らは、知識では、社会に対して達人です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Fightback:伝説のディヴァマント山:

   * その効力は、誰の目にも明らかだった。 * もったいない。 不法行為による損失なら、無効処分が適う。 これが、当時からの仙台高等裁判所の趣旨。 違法行為(不法書面)が届く人達がいる。    *民事で問える印刷書面ははかなりある。 - - - 1 振込用紙 - 2 ...