2019年7月31日水曜日

すまない

怖かった。
正直、そういった事の方がそういう人たにには大事だったのだ。
もう、どうにもならない状態からスタートだった。

おかしな国ではない。


大きなコミュニティが自らの資産を国へ言う。
国へ言ってきた経緯がある。
経緯の一部が社会を指摘する人に知れる、それぐらいでつじつまが合わない。

みんな自ら悪い事をして、憲兵を使う。
みんな憲兵に感謝する。

資産は、憲兵が調査する事になる。
あとから、憲兵と国の主張の資産が食い違う。

2019年7月9日火曜日

美しき日本を求めて-「観光立国」への挑戦-

年間3000万人を突破し、右肩上がりで

昭和のツートンカラー電車、29年ぶりに復活

昭和のツートンカラー電車、29年ぶりに復活
山陽電鉄の紺とクリーム…

美品:キーボード

IBMのキーボードでポインタマウス付き(PS/2)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n365814037
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n365814037

いやいや私どもには

いやいや私どもには:

歴史って好きなんですけど、わが国は、日本国より前の憲法を国家が暴走した例としている?
と思われる。
その後に建国の理念はバランスを大事にしています。

征韓論を言った、西郷と板垣は英雄なんですけど、付け加えるのは、
その後、明治政府は、韓国併合、日清日露の戦いをします。

現実を大事にした後者が偉いと思えるけどなぁ…
私どもには、分かりません。

2019年7月7日日曜日

現実へ

すまない。
これが本当なのだ。
止めようとしてる人たち、いい人だな。

2019年7月4日木曜日

おかしな国だ。


言いたい事は、言えた。
かの国へ行くのに、10枚の書面と、10日で十分と思う。
昨日の糧は、明日へつながる。
才ある者には恥でもあるが、これが本来の俺の姿だ。

それを乱すものに敵わない。逃げるとする。

Fightback:伝説のディヴァマント山:

   * その効力は、誰の目にも明らかだった。 * もったいない。 不法行為による損失なら、無効処分が適う。 これが、当時からの仙台高等裁判所の趣旨。 違法行為(不法書面)が届く人達がいる。    *民事で問える印刷書面ははかなりある。 - - - 1 振込用紙 - 2 ...